どーも。こん(kon)です。
今回はARMS先行オンライン体験会で新しく追加されたキャラクター「ツインテーラ」の上手な戦い方・特徴・おすすめのアームについて解説していくぞ!
使ってみた感想としてはなかなか使いやすくてシンプルな戦い方でも強かったです!
上手い戦い方
出典:https://topics.nintendo.co.jp/c/article/91a8aeb3-3556-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
ツインテーラの標準アームで「フリーザー」と「サンダーバード」があります。この2つのアームが非常に強いです。フリーザーはチャージ状態で命中させれば敵を凍らせることができますし、サンダーバードはチャージ状態で命中させれば敵を痺れさせることができます。
どちらも敵の動きを止めることができるので止まったところに掴み技なり必殺技なりで大ダメージを喰らわせることができます。
このようなシンプルな戦い方でかなり強いので初心者の方でも使いやすいキャラクターだと思います。
また、チャージするのが難しいという方でもこのツインテーラはチャージ中に相手が繰り出してきた攻撃をスローにする能力があるので安心してチャージを貯めることができます。逆にこちらからカウンターを食らわせてやりましょう!
さらに空中でのチャージも可能なので敵の攻撃をかわしつつチャージまでできてしまうというチート並の技も持っています笑
最大の特徴
上でも書いたようにこのキャラクターはチャージ中は相手の攻撃がスローになります。また空中でのチャージも可能です。圧倒的に他のキャラクターよりもチャージ攻撃に特化したキャラクターだと言えるでしょう。
そして可愛い!!笑。ミェンミェンも可愛いですがこっちは大人の色気のようなものを感じますよね。
可愛いくて、なおかつ強いので絶対人気が出るキャラクターだと思います。
おすすめのアーム
ツインテーラの標準アームは次の3つです。アームにはそれぞれの敵によって得て不向きがありますがツインテーラの標準アームはどれも特別苦手とする敵がいないのでそこまで意識しなくても大丈夫です。
1.フリーザー
属性は氷。通常ダメージ量は90。チャージ状態で攻撃すると敵を凍らせることができるめちゃくちゃ強いアーム。armsで最も標準的なアームと言われる「プレッシャー」と同じような軌道のパンチを打てます。プレッシャーに敵を凍らせる能力がついたと思っていただければ使いやすいかなと思います。
2.パラソル
属性は風。通常ダメージ量は90。チャージ状態で攻撃すると風の力で相手を吹き飛ばすことができる!また、ジャンプをするとパラソルが開くので通常時の滞空時間よりも長く空中にいることが可能になります。
防御として使うことも可能です。しかし重量級のパンチとなると弾かれてしまうのでその点は注意して使う必要があります。
3.サンダーバード
属性は雷。通常ダメージ量は80。チャージ状態で攻撃すると相手を痺れさせることができます。攻撃をすると鳥が飛んで行って相手を攻撃する。
思っていたよりも曲げることができたのでかなり強いアームになっていると思います。そして攻撃で飛んでいく鳥の姿が可愛い。なんか癒されます笑
まとめ
ツインテーラの左右のアームは1つは「パラソル」、もう一つは「フリーザー」、「サンダーバード」を好みで使っていくという形でいいと思います。
フリーザーとサンダーバードは役割が敵を止めるという点で共通しているのでどちらか片方だけで十分です。
本当に使いやすいキャラクターなので是非使ってみてください!